こんにちは、tomochiです。
いきなりですが、ディーンフジオカさんてかっこよすぎませんか?
そんなディーンフジオカさんが【踊るさんま御殿】に出演します!
ディーンフジオカさんといえばNHK連続テレビ小説「あさが来た」で五代さま役を演じ大ブレイクしましたよね。
当時、あまりにもかっこよすぎるので色々調べたらすごい人でした!
ただのイケメンではありません!次元が違うというレベルで、弱点なんてあるの?と思いました。
ということで、「ディーンフジオカがかっこよすぎる!弱点はある?家族構成も!【踊るさんま御殿】」と題しましてお伝えしていきたいと思います。
それでは、本題へ行ってみましょう!
ディーンフジオカがかっこよすぎる!
この投稿をInstagramで見る
ディーンフジオカさんがかっこよすぎるのはルックスだけではありません!
|
海外でモデルや俳優として活躍していた
ディーンフジオカさんはNHK連続テレビ小説「あさが来た」で五代友厚を演じる以前から、香港や台湾、で人気俳優として活躍されていました。
高校卒業後に米シアトル大学に留学し、卒業後に旅をしていた香港のクラブでラップを披露していたところ、地元のファッション雑誌編集者に「モデルをやらないか」とスカウトされたことが現在のディーンフジオカさんの原点とのこと。
2006年の当時26歳のときに台湾ドラマの創始者と出会い、台湾ドラマで俳優としてデビューしました。
2006年から2008年まで台湾ドラマに出演し続け、高視聴率をとるなど大活躍でしたが、フリーランスとしてインドネシアのジャカルタへ行き、音楽活動を始めたとのこと。
2011年には台湾映画の「セデック・バレ」に出演され、それを観た日本の芸能関係者がスカウトし、逆輸入俳優として日本へ。
その後、2015年9月28日から放送のNHK連続テレビ小説「あさが来た」で五代友厚を演じたことは有名ですよね。
かっこよすぎるディーンフジオカさんが五代友厚役を演じ、波瑠が演じたヒロインを優しく見守る姿が日本中の女性の心を鷲づかみにしました。
さらに作中で五代さまが亡くなる場面では、日本中が女性が「五代ロス」になりました。
ディーンフジオカさんのかっこよすぎるルックスと五代さまの役柄が相まって、この「あさが来た」で大ブレイクしました。
語学が堪能
先述した通り、ディーンフジオカさんは高校卒業後に米シアトル大学に留学され卒業し、その後香港や台湾、インドネシアと活動し、2012年頃からアジアでの仕事をメインに活動されています。
おそよ13年ほど海外で生活されていたこともあり、英語・中国語・バハサインドネシア語・日本語の4つの言語を話せるとのこと。
中国語に関しては、ディーンフジオカさんのお父さまが中国生まれの日本人ということで、幼いころから中国語にふれて生活されていたようです。
それにしても4つの言語をあやつれるディーンフジオカさんかっこよすぎます!
映画監督
2013年、映画「I am ICHIHASHI 逮捕されるまで」では、監督・主演・主題歌のすべてを手がけたとのことです。
この映画監督のオファーを受けたときの心境は複雑だったようです。
実際に起きた事件を映画化されるということで、重い題材である上にディーンフジオカさんにとって日本での最初の仕事になる映画でした。
周囲からの忠告も受けたそうですが、やらなければならない使命感を感じたのだそうです。
そのディーンフジオカさんの使命感とは、犯人の間違った生き方や考えは壊さなければいけないという思いがあったようです。
シンガーソングライター
ディーンフジオカさんはインドネシアのジャカルタで音楽活動を開始され、シンガーソングライターとしても活躍されます。
日本でのデビュー曲である「My Dimension」は、監督・主演・主題歌のすべてを手がけた映画「I am ICHIHASHI 逮捕されるまで」の主題歌です。
▼「My Dimension」▼英語・中国語・日本語の3つの言語で歌われています!
▼「Neo Dimension」▼個人的にオススメな曲!吐息のような歌声が最高です!映像も素敵!
▼「Runaway」▼2021年7月15日にリリースされたMVです!
ディーンフジオカさんが開設されたYouTubeチャンネル「DEAN FUJIOKA」では、シンガーソングライターとしてご自身が手がけた作品がたくさん投稿されています。
ディーンフジオカさんのオリジナルの世界観に引き込まれて最高な気分にさせてくれます!
絵本作家
この投稿をInstagramで見る
ディーンフジオカさんはなんと絵本作家として絵本を出版されています!
家族をテーマに作られたそうです。
「理解し合い、愛し合うことの大切さを実感する為には、他者との共感、他者への感化が必要不可欠です。この絵本が、双方向に働くイマジネーションの力を育むきっかけに繋がりますように。」というディーンの願いが込められている。
※本書の収益の一部は国際NGOセーブ・ザ・チルドレンに寄付されます。
◎ふぁむばむ(FamBam)とは
“Family Always Means Backing Any Member”の略称で、「いつ、どこにいても、家族の様に、お互い支えあえる仲間」という意味。
ディーン・フジオカのファンクラブの名称でもある。
2016年、ディーンの誕生日でもあるファンクラブ発足日に、自身を祝っていただくかわりに、フードバンクというかたちで自宅に余っている保存食などを本当に必要にしている誰かに寄付して欲しいという呼びかけたところ、1.5トンにも及ぶ支援が寄せられた。「FamBam」はこのような相互扶助の理念のもと、単なるアーティストとファンの集いという枠を超えて、同じ目的を共有する共同体、大きな家族としてスタートしている。
多趣味で多才
中国武術・キックボクシング・チェス・写真撮影・ギター・ドラム・ピアノ・作詞・作曲・スキー・バスケットボール・ボクシングetc・・・
ディーンフジオカさんには「やりはじめたらとことん追求する」「なんでもノーではなくイエスから入る」という信念がおありのようです。
そのようなお気持ちであらゆることに取り組まれているので、なんでもこなせてしまうのですね!
これは趣味や特技だけではなくて、お仕事や生き方にも言えることなのかもしれませんね。
いや~本当に生き方までもがかっこよすぎます!!!
ディーンフジオカは完璧だけど弱点はあるの?
ディーンフジオカさんの弱点をしらみつぶしに探しましたよ^^
|
花粉症は症状がひどいとつらいですよね、薬でなんとかしのいでいるようです。
グルテンアレルギーもつらいですね、外食になると小麦が使われている料理は多いので大変ですよね。
しかし、グルテンアレルギーに嘆くのではなく受け入れて、食べられるものにとことんこだわって食べることを楽しまれているとのことです。
素晴らしいですね!ちなみにディーンフジオカさんの大好物は「ビーフフォー」です!
米粉でできた麺のタイプ、もやしやコリアンダーの量に玉ねぎのスライスされた薄さなど、一切妥協をゆるさないのだとか・・・さすがです。
寒さに弱いとかこれはかわいい弱点ですね^^
そしてディーンフジオカさんといえばスポーツ万能ですが、なんとサッカーが苦手だとか・・・
しかし、かなり練習して苦手を克服しているようで、もはや弱点ではなくなっていますね。
弱点を探してもどれもそんなに弱点とよべるほどのものではないですね。
やっぱりディーンフジオカさんはかっこよすぎて突き抜けています!
ディーンフジオカの現在の家族構成は?


引用元:Instagram.com
ディーンフジオカさんの現在の家族構成は奥さまと二卵性双生児の双子の長女と長男(写真左)そして次男(写真右)の5人家族です。
奥さまとお子さまたちはインドネシアで暮らし、ディーンフジオカさんが単身赴任で日本を拠点に活躍されています。
奥さまであるヴァニーナ・アメーリア・ハイダヤットさんとは2012年の7月に結婚されています。
Instagramに投稿されている写真からも愛が溢れていて素敵なご家族ですね。
ディーンフジオカさんは愛するご家族と離れてお仕事されていますが、こういったInstagramの発信やメディアなどでの発言をうかがっていると、愛する家族のために頑張っておられることが伝わってきます。
単身赴任でのお仕事は「ひとりブラック企業状態」と雑誌のインタビューで発言されていました。
だからといって犠牲的な感じではなく自立した大人だなと、やっぱりそんなところもかっこよすぎますね!
ディーンフジオカの簡単プロフィール
引用元:Instagram.com
本名 | 藤岡 竜雄(ふじおか たつお) |
生年月日 | 1980年8月19日(2022年2月現在41歳) |
出身地 | 福島県須賀川市 |
国籍 | 日本 |
身長 | 180㎝ |
血液型 | A型 |
所属事務所 | 株式会社アミューズ |
ディーンフジオカさんはハーフなのではというあやふやな情報がありますが、純粋な日本人です。
芸名である「ディーンフジオカ」は、香港での芸能活動でイングリッシュネームがないと仕事にならないことからつけられたそうです。
大学生時代に留学していたときのホームステイ先で「ディーン」と呼ばれていたので「ディーンフジオカ」にしたとのこと。
所属事務所である株式会社アミューズとは2011年から契約し、2022年で11年が経ちます。
180㎝と高身長でやっぱりかっこよすぎる!(しつこくてすみません)
ディーンフジオカが【踊るさんま御殿】に出演!
#さんま御殿
2月1日火曜よる8時📺は
話題の有名人ぶっちゃけ祭‼️カッコ良さ✨が収録中も
ダダ漏れしてたこの方に
コメント頂きました☺️💖#DeanFujioka#ディーン・フジオカ#馬を飼いたい pic.twitter.com/5eNxqvv4w2— さんま御殿【日テレ公式】 (@sanmagoten_ntv) January 27, 2022
ディーンフジオカさんが【踊るさんま御殿】に出演されます!
何度もひつこいようですが、かっこよすぎて泣けてきます💦
たくさん画面に映って欲しいですよね!さんまさんとのからみも楽しみですね!
以前から大人の男性の色気がありましたが、現在41歳になられて落ち着いた大人の雰囲気が増したような気がします。
放送は2022年2月1日(火)「日テレ」19時56分~21時00分です!
ディーンフジオカのまとめ
今回は「ディーンフジオカがかっこよすぎる!弱点はある?家族構成も!【踊るさんま御殿】」と題しましてお伝えしてきました。
ディーンフジオカさんはかっこいいだけではなくてマルチに活躍されていて多才な方ということが分かりました。
- 海外でモデルや俳優として活躍していた
- 語学が堪能(英語・中国語・バハサインドネシア語・日本語)
- 映画監督
- シンガーソングライター
- 絵本作家
- 多趣味で多才(中国武術・キックボクシング・チェス・写真撮影etc…)
ディーンフジオカさんの弱点も分かりました。
- 花粉症
- グルテンアレルギー
- 寒さに弱い
- サッカーが苦手
ディーンフジオカさんの家族構成も分かりました。
奥さま・双子の長女と長男・次男とディーンフジオカさんの5人家族です。
奥さまとお子さまたちはインドネシアで生活され、ディーンフジオカさんが単身赴任でアジアを拠点に活躍されていることが分かりました。
いつまでもかっこよすぎるディーンフジオカさんの増々の活躍が楽しみです!
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
▼こちらもどうぞ▼
大西流星はかわいいけど男らしい!トーク力もあり!メイクはプロ並み?【さんま御殿】